7月20日・21日の2日間、横浜にて開催された「サマーコンファレンス2025」に、多くの所沢青年会議所メンバーと参加してきました。

目次
実施内容
本年度も全国各地から多くのJCメンバーが横浜に集結し、多彩なフォーラムやセミナー、パネルディスカッションが行われ、地域における青年会議所運動の可能性と責任を、あらためて実感する機会となりました。
また、会場では他LOMのメンバーとの意見交換や情報共有を通じて、自分たちの活動を客観的に見直すきっかけにもなり、日々の運動に対する視野と意欲がさらに広がった2日間となりました。


さらに本年も、兄弟JCである武生青年会議所のメンバーとの懇親会を開催。節目となる40周年を迎えるにあたり、これまでの歩みを振り返りながら、今後の交流の可能性や合同事業について語り合う貴重な時間となりました。
お互いの青年会議所メンバーのクイズを使ったビンゴ大会を実施し、各メンバーの新しい一面を知る機会となり盛り上がりました。










副委員長連携会議議長
副理事長 三芳 文彬 君
このたびの所沢JCと武生JCとの懇親会は、7月のサマコン後という高揚感をそのままに、9月に控える40周年事業へ向けて両LOMの絆を一層深める貴重な場となりました。特筆すべきは、設えを各委員会の副委員長が主体となって担った点です。委員長の陰に隠れがちな立場ながら、自ら考え動いたことで責任感と主体性が大いに育まれ、懇親の場そのものが次代のリーダー育成にもつながりました。笑顔と熱気にあふれた時間は、まさに両LOMが同じ志で未来を切り拓いていく勢いを示すものとなり、40周年事業への弾みを力強く感じる機会となりました。