

とこらぶフェスってなに?

たくさんの出店者が航空公園に大集合します。美味しくて楽しいブースがいっぱい!

バンドや演奏などたくさんの音楽がとこらぶフェスを彩ります。

サブステージでも様々な音楽の演奏を楽しめます!

手作りランプシェードを作って美しい風景を作ります!SNSに投稿して所沢を発信しよう!

国内外で活躍する砂像彫刻家の彫刻作品を展示し、砂像体験教室開催!

武者装束体験をして、武将気分を味わおう!君も立派な武将になれる!
ライトアートエリアはフォトジェニック!
ライトアートエリアでは、たくさんのランプシェードがお客様をお出迎えいたします!
また、ランプシェードの制作も当日受付していますのでぜひ作りに来てください。
ライトアートエリアを自分で作ったランプシェードで彩りませんか?
ランプシェードを作ってくれた方に、先着で「遮光ゴーグル 宙まーる」をプレゼント!
「宙まーる」は、街灯や電飾看板など周囲から光を遮ることで、街中でも星を見やすくするアイテムです。

開催概要
開催日 | 2023年9月9日(土)〜10日(日) |
時間 | 9日 11:00〜20:00 10日 10:00〜16:00 |
入場料 | 無料 |
開催場所 | 所沢航空記念公園 |
西武新宿線航空公園駅から徒歩すぐ
関越自動車道所沢ICから国道463号を所沢市街方向へ6km
ローカルとジャムる
所沢の各地域で、地元を盛り上げたいという想いを持って生まれたローカルイベント・文化、地元で活動している企業が集い、各ローカルイベントの出店者や来場者をCross Overさせることで新たな成長機会を創出します。
※ジャムる……音楽家が集まり即興で演奏することを意味するジャムセッションから生まれた言葉です

この度(公社)所沢青年会議所の創立60周年を記念して「とこらぶフェス~Cross Over~」を開催させていただきます。
市内各所のイベントや地域に根付き取り組んでいる企業について、多くの方々に知っていただくことで、このまちとの繋がりをより身近なものにしていただきたいと考え、このような事業を企画させていただきました。
多くの企業団体の方々にご協力いただき盛大に開催することができることを、大変嬉しく思っています。
また(公社)所沢青年会議所では、市内の学童や介護施設などにご協力いただき作成したランプシェードを使ったフォトジェニックスポットを用意いたします。
市内の企業・団体・人々が一体となって作り上げたこのまちならではのフェスティバルに、皆様是非ご来場いただきお楽しみいただけたら幸いです。
60周年実行委員長 深井隆正
スポンサー
Gold Sponcers
ウチシルベは多くの老人ホームや介護施設の入居時に求められる身元保証の引き受けをはじめ、家財処分や引越し、不動産売買など、高齢者の“住まい”に関するお悩みをトータルでサポートいたします。とこらぶフェス当日はご相談スペースをご用意していますので、是非ご来場ください!
総合エンターテインメント企業の株式会社KADOKAWAは、2020年にところざわサクラタウンを開業。埼玉県や所沢市との連携協定に基づき、文化芸術による地域振興に取り組んでいます。今回のとこらぶでは、国内外で活躍する砂像彫刻家の彫刻作品を展示し、誰でも参加できる砂像体験教室も開催します。
1964年に所沢市緑町で創業し、今年60周年を迎える自家製餃子が自慢の中華料理店です。「おいしい餃子で人々を健康で幸せに」をスローガンに、餃子の具材はこだわりの国産豚肉をはじめ、小麦粉や野菜も国内産を100%使用。自信を持ってお届けする『餃子』を是非お召し上がりください。
所沢市内にある国際航空専門学校では、飛行機やヘリコプターを整備する航空整備士資格(国家資格)の取得ができ、また航空業界企業への就職を可能にする専門学校です。 国土交通大臣の認定する施設で、その習得技術の高さは、業界からの厚い信頼を受けています。説明会&施設見学を随時開催中。

安心の先にある幸せへ。
笑顔、夢、希望があふれる毎日と未来のために、私たちは生命保険の枠を超えて、一人ひとりの「クオリティ オブ ライフ(QOL)」向上に貢献していきます。

西武池袋線狭山ヶ丘駅東口より徒歩2分で、県内最大級の広さを誇るコース面積で教習ができ、四輪車全ての免許が取得可能。また、入校から卒業まで全て英語のインターナショナルクラスもあるところざわ自動車学校。皆様のご入校心よりお待ちしております。
パナソニック ホームズは、松下グループの住宅部門を担っている企業です。(以前のナショナル住宅産業)そして、松下幸之助の地域密着の経営理念の基、所沢に本社を構え、埼玉県西部地区を活動拠点としているのが、私たちパナソニック ホームズ埼玉西株式会社です。
人に一番やさしい生命保険会社へ。
お客さま、地域社会、そして働く仲間にとって「やさしい」会社でありたい。私たち明治安田生命は、信頼を得て選ばれ続ける「人に一番やさしい生命保険会社」をめざしています。
Silver Sponcers
Bronze Sponcers
ウチノ看板(株)
JCOM(株)
おしごと車.com
(株)西埼玉ぱど
ガールスカウト
埼玉県第6団
(株)ビクセン
所沢市まちづくり
観光協会
(株)面亀
(株)トネー
WILD359ers
お問い合わせ
主催: 所沢JC(公益社団法人 所沢青年会議所)
協力: 所沢市内団体・企業
後援: 所沢市