所沢JCに入会する3つのメリット
1. 人脈が広がります!
地元だけではなく全国で活躍する人々との出会いのチャンスがあります。
また、活動の中で生涯の仲間ができ、深い絆を築くことができます。
2. 自己成長に繋がります!
青年会議所ならではの様々なセミナーや自己研鑽トレーニングを体験できます。
また、各種事業を企画・運営する中で、様々なことを学び、会社や地域にフィードバックできます。
3. 地域貢献できます!
ところざわのための、まちづくり事業、市内の小学生向けの青少年事業などでの活動を通じて社会や地域の発展に貢献することができます。
メンバーを募集しています
入会を迷っている、どんな雰囲気か知りたいなど、ご不明点などがあればお気軽にご相談ください!入会フォームにご入力いただけましたらご連絡させていただきます。
所沢JCとは?
公益社団法人所沢青年会議所は、地域社会と国家の健全な発展を目指し、会員相互の信頼のもとに資質の向上と啓発に努めることを目的にしています。
基本的に所沢市及び近隣の市町村が発展するためにはどのようなことができるのか、まちづくりとはどういうものなのかを悩み抜き考えぬいていきます。そのためのひとつの要素として、会員同士がお互いを尊敬し信頼できるような、自分自身の能力および人間力を向上させ発展させることにも力を注いでいます。
活動紹介
まちづくり事業
所沢航空記念公園で開催される文化の祭典「市民文化フェア」にて、「航空発祥の地ところざわ」をはじめとするまちの魅力を発信する事業等を行っています。
研修や講座
講師の方をお招きし、メンバーや来場者のスキルアップに役立つセミナー形式の事業を行います。年に数回行われ、企画立案から設営までメンバーが実施いたします。
青少年体験事業
2022年度は小学生を対象に夏休みの期間中、自身の持つ可能性を見いだせるように、子ども達が最後まで諦めずに挑み続ける心を育むことを目的とした事業を開催しました。
わんぱく相撲大会
子ども達に相撲を通して、勝ち負けだけでなく、「思いやりの心」を育む機会を作り、こどもたちの成長のサポートをいたします。
会員同士の交流
共に地域を盛り上げ活動をしていく仲間であるメンバー同士が友情を深めることを目的に開催されます。
メンバーを募集しています
入会を迷っている、どんな雰囲気か知りたいなど、ご不明点などがあればお気軽にご相談ください!入会フォームにご入力いただけましたらご連絡させていただきます。
入会者の声
そんななかJCの存在を知り、所沢で暮らし、地域で何かを興していくために、自身も入会することにしました。まだ入会して数ヶ月ですが、職場や友達伝いだけでは知り合うことのできない人と出会うことができる場だと感じています。現在、自分のやりたいことを実現するにあたり有効な情報を得られたり、自分の知り合いに役立つ情報や活躍の場を与えることができたり、ということが起きています。
ビジネスでも、地域活動でも、地元で活動を広げたい若手の方、JCをオススメします!
よくあるご質問
Q. 仕事が忙しいのですが、続けることはできるでしょうか?
A. 入会した際に年間スケジュールをお渡ししていますので問題ありません。ご自身のお仕事やプライベートとのバランスで行ってください。
Q. 年齢制限はありますか?
A. 20歳から40歳までの所沢在住、在勤の方です。(近隣に在住、在勤の方も歓迎しています。)
Q. 経営者ではないのですが、入会することはできますか?
A. 会社員のメンバーも多数在籍しています。
Q. 費用はかかりますか?
A. 入会金・年会費のほかに、事業によって発生する事もあります。
Q. 子育てをしながらでもJC活動はできるのですか?
A. 家庭を持っているメンバーも多数います。子どもや家族に向けた事業も行っています。
メンバーを募集しています
入会を迷っている、どんな雰囲気か知りたいなど、ご不明点などがあればお気軽にご相談ください!入会フォームにご入力いただけましたらご連絡させていただきます。
入会資格
資格
- 所沢市に在住または勤務されている方
- 所沢周辺地域に在住または勤務されている方
- 20歳以上40歳未満の方
入会・年会費
- 入会金 20,000円
- 年会費 120,000円
必要書類
- 会員原簿・入会申込書・誓約書 各種1通(面会者が準備し、ご記入いただきます)
- 証明写真 1枚(カラー写真 5cm×5cm 3ヶ月以内に撮影したもの)
- スピード写真等の経年劣化が著しいと判断されるものは不可といたします
- 顔や肩から上は鮮明に写り明らかに本人と確認可能なものにしてください
- 女性:スーツを着用してください(ダークスーツが好ましい)
- 男性:スーツ、ネクタイを着用してください(ダークスーツが好ましい)
- 本人確認資料 写し(運転免許証 保険証 マイナンバーカードのいずれか)
- 認印