2025年度 4月例会 『知見を広げて 時代の変化を チャンスに変える』

目次

開催概要

2025年4月16日(水)に、4月例会として「明日から使える、新規事業発想とプロジェクトマネジメント」をテーマに、メンバーの皆様にプロジェクトマネジメントにおける企画と計画のフェーズを体験しました。

実施内容

講師として、2012年に株式会社ココチカを設立し、中堅企業・中小企業に特化した「ハンズオン型コンサルによる組織強化」を軸に、事業拡大、M&A、新規事業、事業再生など幅広く支援されてきた山中一浩氏をお招きし、グループワークを通して、新規事業の立ち上げの考え方を学びました。

講話をただ聞くのではなく、講話→グループワーク→フィードバックという流れでしたので、参加したメンバー全員が自分事としてグループワークに取り組むことが出来、実践的な講義になりました。

正会員認承証伝達式

4月から正会員として入会された毛見浩介君と桑野大己君の正会員認承証伝達式も行われました。

ビジネス向上委員会
委員長 古姓 慶昭 君

4月例会では「新規事業発想」や「プロジェクトマネジメントの基礎」をテーマに据え、知見を広げることを目的としたワークショップを開催しました。
少し難しそうに感じられるテーマですが、知識を学ぶことよりも「自分にもできそう!」と感じられることを大切にしたく、座学よりワークやグループでの対話を大切にしました。
当日は、参加者の皆さんが前向きに、ワークや意見交換をしている姿が印象的で、本当に嬉しく思いました。アンケートでも高い満足度とワーク成功率を確認でき安心しています。
ご参加くださったメンバーと一緒にこの場を構築してくれた運営メンバーに心から感謝いたします。ありがとうございました。
今回の学びを活かして、次回例会を構築してまいります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次