埼玉ブロック協議会 2025スタートアップセレモニー

目次

開催概要

2025年2月20日(木)18:30より
公益社団法人日本青年会議所 関東地区 埼玉ブロック協議会 スタートアップセレモニー2025 ~共に輝く未来へ~が越谷市立総合体育館にて開催されました。

実施内容

スタートアップセレモニーは”2025年度埼玉ブロック協議会の運動方針の発表の場”であり、所沢からLOM連携確立委員会 副委員長として出向している鹿島泰弘君の担当事業でもありました。


各会員会議所の理事長紹介や埼玉ブロック協議会の役員紹介があり、田中理事長も登壇されました。

ブロック大会のテーマは健幸(ウェルビーイング)です。

人口が減る中でも幅広い世代が心も体も社会的にも良好な状態であるウェルビーイングな状態であれば、社会は成り立たせることができます。
そして、成熟した社会だからこそ、ウェルビーイングに目を向けられるようになってきています。

埼玉中の青年会議所メンバーとともに、ウェルビーイングを高めていくブロック大会にしていきます。

埼玉ブロック協議会 監査担当役員として深井 隆正 君が監事講評として登壇し、LOM連携確立委員会 副委員長の鹿島 泰弘 君が閉会宣言として登壇しました。

所沢青年会議所としてブロック大会を成功させるべく、これからより一層の努力をしていきますので、皆様ご協力の程よろしくお願いいたします。

まちづくり委員会
委員長 大庭 祥誠 君

越谷の地まで多くのメンバーに駆けつけていただき身が引き締まる思いでした。
6月29日の埼玉ブロック大会所沢大会の大成功に向けて、県内各地の青年会議所と多くの出向者とともに邁進してまいります。


本年は所沢青年会議所が主管となり埼玉ブロック大会を開催します。所沢青年会議所だけでは成し遂げられません。皆様、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次